2008年02月10日

100円ショップのレトルト食品

タッパーが必要になったので
宜野湾はにんすの100円ショップへ。
あ、七味がきれてるんだったと、食料コーナーへ。
きのこ雑炊や海鮮雑炊が100円(雑炊好きです)だったので即カゴヘ。

さきほど、小腹がすいたなー、雑炊たべよっと、と湯を沸かす。
テレビのプレミアAでは中国餃子の検証をやってました。

? 雑炊の表示を見ると、原産国中華人民共和国。

捨てました。ち、ち、ち。

カップヌードル買いにいこっかなー。



Posted by クリエイティブエンゾ at 22:46│Comments(6)
この記事へのコメント
そんな神経質ならんでも カビと同居してるのに
もったいないわよー 
Posted by choji at 2008年02月10日 23:13
chojiさん

スルドイ。確かに。
今年は除湿機購入予定。
しかし、中国ハードル高すぎる!
Posted by クリエイティブエンゾ at 2008年02月10日 23:25
君子危うきに近寄らず。。。笑
Posted by 海坊主 at 2008年02月11日 10:00
海坊主さん

最近は、弁当買うのもためらわれますなー
Posted by クリエイティブエンゾ at 2008年02月11日 12:40
100円ショップの食べ物は殆どダメじゃあないでしょうかねェ
ビンボーには厳しーい状況です
明治屋のはちみつがセールになってましたら、中国産でしたのよ
Posted by む~んぴ~ち at 2008年02月11日 23:58
むーんぴーちさん

大阪へ行ってましたのでコメント遅くなりました。
すみません。寒くて凍死寸前でした。

カップめんいちいちチェックするようにしたところ
すごいぞ、中国、どこでも中国!
表記されていない場合も中国が多いのですね。
おそるべし獅子の底力みたきがします!
Posted by クリエイティブエンゾ at 2008年02月13日 23:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。