
2008年02月19日
防音工事
基地のある宜野湾市では(基地がある市はどこでもね)、
防音工事に伴い、クーラーが無料で設置されます。
窓を二重にして、空気を吐き出す換気扇みたいなもの(気密性が高まるため)も
取り付けるので、結構大事です。
今お隣が防音工事中。
我が家も対象になっているので(戦後、何度目かの工事)、
夏までにはなんとか工事してもらいたいところ(順番待ちなのです)。
今年防音工事があることがわかっていたので、
去年の夏、我が家に泊まった人たちはかわいそうだったはず(ゲストルーム2室ともクーラー故障してた)
今年は大丈夫だからね。
間に合わなかったらどうしよーー。
でも無料で設置とわかっていながら自腹はいやなのよぅ

防音工事に伴い、クーラーが無料で設置されます。
窓を二重にして、空気を吐き出す換気扇みたいなもの(気密性が高まるため)も
取り付けるので、結構大事です。
今お隣が防音工事中。
我が家も対象になっているので(戦後、何度目かの工事)、
夏までにはなんとか工事してもらいたいところ(順番待ちなのです)。
今年防音工事があることがわかっていたので、
去年の夏、我が家に泊まった人たちはかわいそうだったはず(ゲストルーム2室ともクーラー故障してた)
今年は大丈夫だからね。
間に合わなかったらどうしよーー。
でも無料で設置とわかっていながら自腹はいやなのよぅ

Posted by クリエイティブエンゾ at 00:10│Comments(12)
この記事へのコメント
いいなぁ〜。
ウチはまだエアコンなしです。
夏までに2台は必要〜〜!!
え〜〜ん。
ウチはまだエアコンなしです。
夏までに2台は必要〜〜!!
え〜〜ん。
Posted by mk at 2008年02月19日 00:45
mkちゃんとこも
防音工事入るでしょ?
不動産屋にきいたらほうがいいよー
防音工事入るでしょ?
不動産屋にきいたらほうがいいよー
Posted by クリエイティブエンゾ at 2008年02月19日 01:23
しかし この工事って
わてらの税金なんでしょうかね・・・
どうでしょうか 社長
わてらの税金なんでしょうかね・・・
どうでしょうか 社長
Posted by choji at 2008年02月19日 07:44
あーそりゃもうまちがいなく国庫からじゃぶじゃぶ降りるお金ですね。
駄菓子菓子、国全体の防衛を考えた時、
毎日毎日騒音の中で暮らすという大負担を強いている人々に、
それくらいのことをするのは、当然じゃないかと思います。
この前、のどかな新潟でのびのび遊んで
(また地震とかの天災は国防とは別問題だ)
日本の多くの地域が、自衛隊とも米軍ともそんなに関係なくて、
騒音のない暮らしをしていて…と考えたら、
「米軍基地が」と顔をしかめて話しても、頭では理解できても、
生活感覚でピンとこない人も多いだろうなと思った。
駄菓子菓子、国全体の防衛を考えた時、
毎日毎日騒音の中で暮らすという大負担を強いている人々に、
それくらいのことをするのは、当然じゃないかと思います。
この前、のどかな新潟でのびのび遊んで
(また地震とかの天災は国防とは別問題だ)
日本の多くの地域が、自衛隊とも米軍ともそんなに関係なくて、
騒音のない暮らしをしていて…と考えたら、
「米軍基地が」と顔をしかめて話しても、頭では理解できても、
生活感覚でピンとこない人も多いだろうなと思った。
Posted by ちず at 2008年02月19日 12:21
この工事費用。。。沖縄の方々の税金プラス日本国民全体の税金が使われています。
防衛省には、民生安定助成事業(防音助成)の項目で助成金の枠組がとられてます。
防衛省には、民生安定助成事業(防音助成)の項目で助成金の枠組がとられてます。
Posted by 海坊主 at 2008年02月19日 12:34
記事とは関係のない腱ですが、クリエイティブエンゾのメルアド、メッセしてもらえませんか。
何度送信しても戻ってくるのです。送ってもらったものをコピペします。よろしく。
何度送信しても戻ってくるのです。送ってもらったものをコピペします。よろしく。
Posted by 仲村清司 at 2008年02月19日 15:20
chojiさん
そうなんです。
そこが心苦しいところではあるのです。
ちずちゃん
ワタシの場合、自分で選んだ家だから微妙ではあるけどね。
最近またニュースで取り上げられているけど
温度差はいなめないよね。
海坊主さん
ですね。しかし、延々と順番待ちの防音工事。
いったどれほどのエリアをカバーしてるのかな
仲村さま
はい。のちほどメール差し上げます。
昨日はありがとうございます。myaちゃん頑張ってくれてますよ。
そうなんです。
そこが心苦しいところではあるのです。
ちずちゃん
ワタシの場合、自分で選んだ家だから微妙ではあるけどね。
最近またニュースで取り上げられているけど
温度差はいなめないよね。
海坊主さん
ですね。しかし、延々と順番待ちの防音工事。
いったどれほどのエリアをカバーしてるのかな
仲村さま
はい。のちほどメール差し上げます。
昨日はありがとうございます。myaちゃん頑張ってくれてますよ。
Posted by クリエイティブエンゾ at 2008年02月19日 15:41
ちずさんの
「駄菓子菓子」→「だが、しかし」に誰か反応してあげてよー(笑
「駄菓子菓子」→「だが、しかし」に誰か反応してあげてよー(笑
Posted by しおしお at 2008年02月19日 19:29
今年こそ行くわな~。
工事完了したん聞いてからな~♪
工事完了したん聞いてからな~♪
Posted by chocomomo at 2008年02月19日 20:57
しおしおさん
すんません
駄菓子菓子=ちず
普通になってしまってました~
chocomomo
うす。まっときやーー。
税金納めといてな
すんません
駄菓子菓子=ちず
普通になってしまってました~
chocomomo
うす。まっときやーー。
税金納めといてな
Posted by クリエイティブエンゾ at 2008年02月19日 21:54
しおしお さん
はい
反応しましょう・・・ぶはははは
流石ですよね あの人
て 言うか 天才ですよね
ここの住人もね
はい
反応しましょう・・・ぶはははは
流石ですよね あの人
て 言うか 天才ですよね
ここの住人もね
Posted by choji at 2008年02月20日 16:36
chojiさん
ここの住人です。
間違いありませんか?
ここの住人です。
間違いありませんか?
Posted by クリエイティブエンゾ at 2008年02月20日 21:19