
2009年02月11日
キムチの漬け方教室&チジミ
を開催します。


3月21日土曜日。
場所はてぃるるの生活実習室です。
キムチの漬け方とチジミの作り方教室です。
会費は3000円(材料費込み)。
午前中クラスと午後クラスの二回開催します。
詳細はもう少ししたらチラシをアップしますね。
講師は、私の友人で、東京上野でキムチ販売&
韓国料理店を経営する
ファンヘランさん。

この韓国料理店のシェフは2月7日のTV「チューボーですよ」で
上野の巨匠として紹介されていましたよ。
東京六本木の某キムチの有名店は、へらんのお母さんのレシピなんですよ~。
(激ウマです)
へらんのお母さんは昔、今後の生き方を悩んでいたときに沖縄を訪れました。
その時、チョゴリ(韓国の民族衣装)を着ていたお母さんを見た
沖縄のおばあさんが、がっしり腕をつかみ
「あなたは自分の民族に誇りをもちなさい!」
その言葉に励まされ、女で一つで商売を大成功させたといいます。
へらんにとって沖縄はとても思い入れのある土地だそうです。
沖縄にはまだまだ韓国料理店が少ないですね。
在日韓国人の私も、もっと韓国料理のおいしい店、
キムチがおいしい店があったらいいなと常々おもっていました。
自分で漬けられたら最高ですね!
あ! でもでも
新メニューに悩んでいる飲食店さんなど
飲食業界の方の相談も受け付けます。
お気軽にお問い合わせくださいね。
きっといいひらめきもあるはずです。
各20名限定(計40名)です。



3月21日土曜日。
場所はてぃるるの生活実習室です。
キムチの漬け方とチジミの作り方教室です。
会費は3000円(材料費込み)。
午前中クラスと午後クラスの二回開催します。
詳細はもう少ししたらチラシをアップしますね。
講師は、私の友人で、東京上野でキムチ販売&
韓国料理店を経営する
ファンヘランさん。

この韓国料理店のシェフは2月7日のTV「チューボーですよ」で
上野の巨匠として紹介されていましたよ。
東京六本木の某キムチの有名店は、へらんのお母さんのレシピなんですよ~。
(激ウマです)
へらんのお母さんは昔、今後の生き方を悩んでいたときに沖縄を訪れました。
その時、チョゴリ(韓国の民族衣装)を着ていたお母さんを見た
沖縄のおばあさんが、がっしり腕をつかみ
「あなたは自分の民族に誇りをもちなさい!」
その言葉に励まされ、女で一つで商売を大成功させたといいます。
へらんにとって沖縄はとても思い入れのある土地だそうです。
沖縄にはまだまだ韓国料理店が少ないですね。
在日韓国人の私も、もっと韓国料理のおいしい店、
キムチがおいしい店があったらいいなと常々おもっていました。
自分で漬けられたら最高ですね!
あ! でもでも
新メニューに悩んでいる飲食店さんなど
飲食業界の方の相談も受け付けます。
お気軽にお問い合わせくださいね。
きっといいひらめきもあるはずです。
各20名限定(計40名)です。

Posted by クリエイティブエンゾ at 23:47│Comments(13)
この記事へのコメント
行きます!!
Posted by mk at 2009年02月12日 01:28
あぁ、残念・・・。
東京だったら参加したかったです・・・。
韓国語の勉強はゆっくりですが進んでますヨ~。
そうそう、今日Gトーと用賀でランチします。
楽しみ~♪
東京だったら参加したかったです・・・。
韓国語の勉強はゆっくりですが進んでますヨ~。
そうそう、今日Gトーと用賀でランチします。
楽しみ~♪
Posted by shige at 2009年02月12日 10:44
旨そうじゃぁ~
午後の部で参加させていただこうと思ってます。
時間がはっきりすれば......
ただ、ギャラリーOPEN前日なので、準備の進み具合にも
よるのですが......
午後の部で参加させていただこうと思ってます。
時間がはっきりすれば......
ただ、ギャラリーOPEN前日なので、準備の進み具合にも
よるのですが......
Posted by tsuchi
at 2009年02月12日 11:30

あ、すごい魅力的な講座!
でも来月3/21は、京都の予定なのですが・・。
都合ついたらぜひぜひ参加したい。
でも来月3/21は、京都の予定なのですが・・。
都合ついたらぜひぜひ参加したい。
Posted by koto at 2009年02月12日 14:42
行きますとも!! ヘランさんにお会いするのが待ち遠しいです!!
Posted by naoko丼 at 2009年02月12日 18:55
mkちゃん
了解!
shige
ゴトーと盛り上がりましたか~?
ハングル、すごい、続けてるのね~
今年は沖縄にもきてね~
tsuchiさん
もぅ~、オープンは2月でしょーーー
キムチは3月だよーーー
kotoさん
ぜひぜひ。そりゃもうおいしいのなんのって!
naoko丼さん
いろいろちょっと相談があるので後日!
了解!
shige
ゴトーと盛り上がりましたか~?
ハングル、すごい、続けてるのね~
今年は沖縄にもきてね~
tsuchiさん
もぅ~、オープンは2月でしょーーー
キムチは3月だよーーー
kotoさん
ぜひぜひ。そりゃもうおいしいのなんのって!
naoko丼さん
いろいろちょっと相談があるので後日!
Posted by クリエイティブエンゾ at 2009年02月12日 21:22
ア~ハッ
失礼いたしました。
2月と3月曜日と日にち同じなんだ~ね。
是非とも参加させてくだせぇ、お願いしますだ。
誰か誘おうかな~
失礼いたしました。
2月と3月曜日と日にち同じなんだ~ね。
是非とも参加させてくだせぇ、お願いしますだ。
誰か誘おうかな~
Posted by tsuchi
at 2009年02月13日 04:12

その日、仕事なので午後の部の開始時間によっては参加できそうですがーーー。
早い時間だとちょっと無理だなぁーーー。
うぎゃん。
職場の人とかにも広めておきましたやっさ。
早い時間だとちょっと無理だなぁーーー。
うぎゃん。
職場の人とかにも広めておきましたやっさ。
Posted by ハチヨコ at 2009年02月13日 23:37
tsuchiさん
はい!ステキな
お土産もあるからね~
↑
サプライズ、とってもいいはず!
友達さそってきてね~
ハチヨコはん
ハイ、おおきに~
明日にでも詳細アップするね
皆さんに宣伝よろしくね~
はい!ステキな
お土産もあるからね~
↑
サプライズ、とってもいいはず!
友達さそってきてね~
ハチヨコはん
ハイ、おおきに~
明日にでも詳細アップするね
皆さんに宣伝よろしくね~
Posted by クリエイティブエンゾ
at 2009年02月15日 19:59

こんばんわ 足跡からやってきました。
東京上野 どこのお店かしら・・・・
東京上野 どこのお店かしら・・・・
Posted by Haru@Sannin。
at 2009年02月15日 23:26

Haru@Sannin。さん
こんばんは~
http://www.man-na-da.co.jp/
↑
こちらですよ~
ご興味があればぜひご参加くださいね
こんばんは~
http://www.man-na-da.co.jp/
↑
こちらですよ~
ご興味があればぜひご参加くださいね
Posted by クリエイティブエンゾ at 2009年02月17日 00:51
キムチもチジミも大好きです
キムチの漬け方とチジミの作り方教室参加希望
空きはありますか?
キムチの漬け方とチジミの作り方教室参加希望
空きはありますか?
Posted by miwamiwa at 2009年03月06日 14:02
miwamiwa さん
ようこそ。
ハイ、午前・午後ともに
空きはありますよ。
ぜひご参加ください!
参加メンバーもユニークですよ~
ようこそ。
ハイ、午前・午後ともに
空きはありますよ。
ぜひご参加ください!
参加メンバーもユニークですよ~
Posted by クリエイティブエンゾ at 2009年03月06日 17:00