2009年07月11日

初体験

暑くて家では仕事ができない!

と、生まれて初めて行って来ました、ネットカフェ

感想、高い!

ネットカフェにすんでる人とかいるみたいですけど

とまったら結構高いのでは?

きちんと料金表みなかったけど

2時間で780円でした。

上限とかあるのかな~。

早くクーラーこないかな~。

(皆様、クーラー注文しましたので

安心して遊びに来てくださいね)



Posted by クリエイティブエンゾ at 19:43│Comments(4)
この記事へのコメント
ネットカフェ、私は便利に使ってるよ。
こないだのお葬式の時も…

9:20 出棺→荼毘

燃えてる間にいなんせから抜けて、
曙のネットカフェに行き、
機内で仕上げた企画書をメール。
ラフも仕上げて隣のコンビニからFAX送信。

11:30 お骨を拾いにいなんせに戻る

みたいな。
あと、空港のラウンジもネットカフェ状態でちゃー使い。

2時間780円ってちょっと高いなぁ。
会員価格とか、割引パックとかあるから、
実際にはもうちょっと安いと思う。
Posted by ちず。 at 2009年07月12日 11:21
ちずちゃん

そっか、やっぱちょっと高いのか。
そーいえば、なんか割引券くれたわ。
マンガもあるカフェだったからか、
満席だったよ、土曜日の夕方。
まあ飲み放題だし
涼しいし、もう少し安いなら、
今度はマンガ読みにいきたい。
Posted by クリエイティブエンゾクリエイティブエンゾ at 2009年07月12日 12:24
クーラーを本格的に稼働させた今月の電気料金は
約14000円。先月は8000円だったから、
我が家のクーラー使用料はひと月6000円ですな。

高そうに思えるけど、
1日単位で計算すると
6000円÷30日=200円。

2時間で780円よりはるかに安い計算になります。

最近は顔を合わせてないし、
そろそろ私もラウンジゴンに突入させてもらおうかな。
Posted by 酒道不覚悟&女将 at 2009年07月14日 18:48
道不覚悟&女将 さま

お久しぶりでございます。
いろいろとご報告にあがらなければ
いけないのでした。

そろそろ女将の手料理が食べたくなってまいりました、
まずは酒道亭へうかがいます。

ラウンジゴンはクーラーがついた時点で
ご報告させていただきます。
ぶひひ
女将~、太った私を見て逃げないでくださいね。
Posted by クリエイティブエンゾクリエイティブエンゾ at 2009年07月14日 22:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。